☆調べ学習紙芝居シリーズ☆
「図書館ってなあに?」、「定義ってなあに?」、「分類ってなあに?」の図書館を使いこなし、勉強の基礎をつくるための3部作の第3作目
「分類」という、一見説明が難しそうな言葉の意味を、子供にも分かりやすく説明しています。低学年だけでなく、中学生や高校生から大人まで!
《内容》
「分類ってなあに?」は「分類」を理解するための紙芝居です。
分類の言葉の意味から、分類の仕方や分類体系まで学べます。
チビ魔女たちが、レクチャールームで分類の講習会に参加するお話です。
かわいく見やすいイラストと、かんこ先生の指導解説書で子供たちも楽しんで学ぶことができます。
全8場面(わかりやすい指導解説書付き)
※7枚目と8枚目は、コピーなどして切り抜き、付属のマグネットテープをはり、カードにして使います。
ホワイトボードや黒板などを利用する「実演をまじえた紙芝居」という作りになっております。
《著者からのコメント》
分類とはなにか、だけなら一年生の後半がベストです!これもまた勉強の基礎の基礎です。大人もぜひ!
項目 |
詳細 |
商品名 |
「分類ってなあに?」
調べ学習紙芝居シリーズ18 |
作 |
赤木かん子 |
絵 |
きしらまゆこ |
発行元 |
社会福祉法人 埼玉福祉会 |
サイズ |
27cm×39cm |
内容 |
紙芝居8場面、指導解説書1枚、32ピースマグネットシール |