トップ > 図書館用品 > 図書館サービス用品 > ●学習教材・読み聞かせなど > ■ 読みやすい本「LLブック」 > (2016-4512)仕事に行ってきます〔12〕「ガパオづくりの仕事 聖斗さんの1日」/やさしくよめる本-LLブック
(2016-4512)仕事に行ってきます〔12〕「ガパオづくりの仕事 聖斗さんの1日」/やさしくよめる本-LLブック
【内容】
「ガパオ愛にあふれています」
シリーズ12作目は、食品製造の職場で働く男性のある1日を紹介。
事故で高次脳機能障害を負った聖斗さん。リハビリを経て、食品製造の仕事につきました。さまざまな食品をつくりますが、中でも「ガパオ」をつくるのが大好き!仕事の後は、毎日家族と散歩に出かけ、足腰を鍛えています。
編集企画・文 |
季刊『コトノネ』編集部 |
デザイン&イラスト |
小俣 裕人 |
写真 |
繁延 あづさ |
監修 |
藤井 克徳、野口 武悟 |
発行日 |
2022/3/30 |
ISBN |
978-4-86596-489-9 |
発行元 |
社会福祉法人 埼玉福祉会 |
サイズ |
153×216×9mm |
ページ数 |
56P |
商品コード : 2016-4512 |
価格 : 2,420円(税抜2,200円) |
ポイント : 22 |
|
送料一覧はこちら
わかりやすい絵文字と写真で誰にとってもわかりやすく伝えます。
■仕事に行ってきますシリーズ■
●「仕事のある暮らし」を伝えます
仕事だけを切り取るのではなく、朝起きてから寝るまでの、実際に働いている人の1日を、時間の流れを追って紹介します。抽象的ではなく、具体的に、「はたらく」ことで起きる出来事を伝えます。
●「好き」から、仕事に関心を
職種を「興味・関心」でジャンル分け。自分の「好き」から本を手に取ってもらえるように工夫。
●ご家族、支援者向けのページも
その仕事につくには、どうしたらいいのか。サポートする周りの方への情報も、掲載しています。
◆誰もが読書を楽しめるように…◆
「LL」とは、スウェーデン語の「LättLäst」(英語ではeasy to read)の略です。
つまり「LLブック」とは、誰もが読書を楽しめるように工夫してつくられた、
「やさしく読みやすい本」のことを指します。
日本語が得意ではない方や、知的障がいのある方をはじめとした一般的な情報提供では
理解が難しいさまざまな方にとっても読みやすいように作られています。

その他のおすすめの特別支援用品
その他のおすすめの図書館用品